トピックス

2025.05.31

こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

5/24(土)2階フロアにて、長岡市出身の落語家滝川鯉津改め春風亭鯉づむの独演会を開催しました。今年真打に昇進し活躍目覚ましい落語家の独演会、たくさんの方から来場いただき華やかな楽しい会となりました。主催:中之島美術館

落語会や演奏会などさまざまなご利用も可能です。
今後のギャラリーイベントのもご注目ください。


独演会の様子

2025.05.31

こんにちは
新潟県見附市
見附市みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

加茂市在住の工芸作家中村謙二の作品を紹介します。漆黒の闇の中に浮かび上がる鮮やかな自然や宇宙空間。ここに蒔絵(まきえ)や螺鈿(らでん)・沈金(ちんきん)など漆の様々な加飾法を生かし、作家は幻想的な世界観を表現していきます。本展では、屏風や額装の大作展示と、動植物などを主題とした小品の展示販売を行います。見附市展工芸部門の審査員を務めるなど、見附市にゆかりある作家の、当館では2回目となる漆工芸展をお楽しみください。

「漆が持つ潤いのある独特の質感を無限に広がる宇宙空間に見立て、歴史と遺跡の幽現的で幻想なる世界を描き、先人が残した様々な想いを自分なりのデザインに考え、螺鈿(らでん) 象嵌(ぞうがん) 蒔絵(まきえ) その他の技法を使って制作をしましたが、長い間漆と向き合いながら現代の漆と思い色漆を多用した時期も有りましたが、漆黒に勝るものは見つかりませんでした。
今回多くの方々と「ギャラリーみつけ」の皆様のお力を頂き2回目の展示となりますがこの機会に日本文化の漆の一環をご鑑賞頂ければと願っております。」     中村 謙二


会場の様子

2025.05.17

こんにちは!
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
5/16~18展示室1では魔法のアクセサリー展を開催中です。開場時間10:00~17:30最終日は16:00まで。
※開場時間にご注意ください。

スワロフスキーやチェコビーズ・天然石で作られた華やかな作品から、UVレジンの可愛い髪飾りやキーホルダーなどたくさんの作品が並びました。
アートジュエリーWicceの講師と生徒さんのグループ展です。作品の展示販売を行っています。(10:00~17:30)
会場では、講師が在館しワークショップを随時開催。
春の週末、ギャラリーで素敵なアクセサリーを見つけてください。


会場の様子


作品例

2025.05.04

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

本日5/4(日祝)池浦倫之展ギャラリートークが開催されました。
作家から制作年順に作品解説が行われました。漁船・廃車・除雪車と直線のある人工物を描きたくてテーマとしてきたこと、仕事についてから絵を学び落選も経験しながら何度も公募展に挑戦してきたことなど、ユーモアあふれるアットホームな解説会でした。

池浦倫之展~明日への轍 今日からそして…~は5/18(日)まで、2階フロア・展示室2にて好評開催中です。(5/7(水)・12(月)休館。)
どうぞご高覧ください。


トークの様子

2025.05.03

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

展示室1では5/3~11見附の作家たち展2025Vol.1を開催。
見附市内で創作活動を行う作家たちのグループ展です。

今年度1回目は、小沼智恵利(版画)・渋谷孝(日本画)・清水辰司(洋画)の3作家作品を紹介しています。
一部作品の展示販売を行っています。

どうぞご高覧ください。


会場の様子

アーカイブ