トピックス

2024.10.25

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
10/25~27 2階フロアではアールブリュット展inギャラリーみつけを開催中です。(最終日は15:00まで)
 

中越地域の福祉事業所で創作活動を行う利用者の皆さんの作品を展示します。
一つ一つの作品から、ものすごい集中力や作りたい気持ちがあふれています。
日本では障害のある人達の作品を意味するアールブリュットですが、そこに留まらない創作活動や作品を生の芸術として体験ください。


会場の様子

2024.10.20

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

本日10/20(日)「第48回見附市展入賞作品展」・「審査員展」は17:00で終了です。
どうぞお見逃しなく。


展示室1「版画部門審査員 八木なぎさ作品展」会場の様子


展示室2「各部門審査員・委嘱作家・委員長作品展」会場の様子


2階フロア「第48回見附市展入賞作品展」会場の様子

2024.10.04

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

10/4~6展示室1・2では、押し花作品展を開催します。
中越地区で活動する押し花サークルWEの会員7人によるグループ展です。
押し花を駆使して作られた額装作品を中心に約70点の作品が並びます。

また、10/5・6には押し花体験会として栞作りなどのワークショップを開催します。
(10:30~14:30随時開催 ぶらっとルームにて。)

会期中は作家の皆さんが10:00~16:00頃まで在館されます。
素敵な押し花の世界をお楽しみください。


会場の様子

2024.09.26

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

2015年から制作活動を始めた長岡市在住の画家による初個展を開催中です。
青が印象的な鮮やかな色彩の具象絵画をお楽しみください。
連日たくさんの来館者をお迎えしています。

会期は9/25(水)~9/29(日)。最終日は17:00まで。
どうぞご高覧ください。

2024.09.16

こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

9/15(日)第31回銅版画会展ワークショップアクリル板版画作りをぶらっとルームで開催しました。講師に新潟市在住の版画家鈴木晃さんを迎え、アクリル板に直にニードルで傷をつけて版を作り(ドライポイント)、プレス機で刷り上げる版画講座。今回は、色和紙を重ねてするなど、刷りの工夫も行いました。
少人数で1日の短期講座でしたが、皆さん作品が完成しました。

第31回銅版画会展は9/23(月祝)まで展示室1・2で開催中です。(最終日は16:00まで)
今回の講座講師鈴木さんをはじめ、県内外で活動する県内在住・出身の10人の版画家が参加しています。
出品作家:猪爪彦一・大橋麻耶・岡谷敦魚・小沼智恵利・坂上明子・鈴木晃・高橋洋子・永井愛・山田佳代子・ワタナベメイ
ぜひご高覧ください。


ワークショップの様子


銅版画会展会場の様子

アーカイブ