トピックス

2025.01.05

新年あけましておめでとうございます。
本年もギャラリーをよろしくお願いいたします。

みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
2025年は1/7(火)から開館いたします。
2階フロアでは、12月から引き続き池山阿有セレクション展を開催。
展示室1では、1/7からナナオ 銭湯ずかん展を開催します。
いずれの展覧会も1/26が最終日です。(ナナオ 銭湯ずかん展は最終日16:00まで)

新春の清々しい空気の中、展覧会をお楽しみください。


「いいでの湯」新発田市


「さか井湯」新潟市中央区沼垂東

2024.12.22

こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

12/21~1/26 2階フロアでは、池山阿有セレクション展を開催。
見附市の洋画家故池山阿有の油彩の大作を公開します。
1960年代の初期の作品から2010年代発表の作家円熟期の作品まで20点を展示。
一貫して市井の人物と懐かしい囲炉裏端や農村の景色をモチーフとし、現地で取材と交流をつづけた洋画家の軌跡をご覧ください。

また、2階常設展示室では、見附市内の風景を描いた水彩画6点を展示。
「見附市文化財散歩」挿絵として使用されたもので、1990年代に描かれました。
セレクション展と合わせてお楽しみください。


会場の様子

2024.12.20

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

毎年恒例の冬休み企画こども映写会が始まりました。
0歳以上どなたも参加可能です。冬のひととき楽しい絵本やアニメ上映をお楽しみください。
事前にお電話でお申し込みください。(0258-84-7755)
当日参加も可能です。

ギャラリー喫茶コーナーカウンターには、関連絵本があります。ご自由にご覧ください。

2024.12.13

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

12/13(金)∼15(日)2階フロアでは、創進学園高等学校デザイン・アートコース第5回卒業制作展を開催。(最終日は15:00まで)
見附市の創進学園高等学校にはデザイン・アートコースがあり、美術・工芸・デザイン・映像などを学びます。3年間の集大成となる作品は見応えたっぷりです。
会期中の土日は学生が在館し受付や解説を行います。

どうぞご高覧ください。


展覧会の様子

2024.12.11

こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

12/10(火)~12/22(日)展示室1では新収蔵展を開催。
今年度または近年、見附市に寄贈された作品を展示。
どうぞご高覧ください。

 出品作家:枝村佐門(彫金)・木下晋(鉛筆画)・中村謙二(漆工芸)・林昭三(彫刻)


会場の様子

アーカイブ