2025.08.09
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
8/8(金)~1(日)2階フロアでは、創進学園高校デザイン・アートコース校外展を開催。最終日は15:00まで。
会期中の10:00~16:00(最終日は15:00まで)会場では生徒が案内や説明を行います。
見附市内でデザインやアートについて専門的に学ぶ高校生たちの授業作品や出品作品を展示します。
どうぞご高覧ください。
会場の様子
2025.08.09
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
8/8(金)~1(日)2階フロアでは、創進学園高校デザイン・アートコース校外展を開催。最終日は15:00まで。
会期中の10:00~16:00(最終日は15:00まで)会場では生徒が案内や説明を行います。
見附市内でデザインやアートについて専門的に学ぶ高校生たちの授業作品や出品作品を展示します。
どうぞご高覧ください。
会場の様子
2025.08.06
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
8/6~17まで展示室1・2では第9回夏休みわくわく体験塾展覧会を開催。
見附市内小学生が参加する夏休み講座わくわく体験塾のギャラリー講座で制作した全作品を展示。
展示室1では、キースへリングアートを体験しよう(講師:こどもアート教室主宰 村上智美)・UVレジンのアクセサリー作り(講師:銀粘土教室主宰 結城孝子)・飛び出すカード作り(講師:オリガミ建築家 木原隆明)の3講座作品を展示。展示室2では型染のバッグ作り(講師:友禅染教室主宰 佐野姫美子)作品を展示。また、展示室2内で型染デザインを使った色鉛筆でのステンシルフリーのワークショップを開催中です。
今年も全講座での総数90名、多くの小学生がギャラリーでアート体験を楽しみました。
久しぶりの雨模様ですが、どうぞ涼しい館内でゆっくりと子どもたちの力作をお楽しみください。
展示室1の様子
展示室2の様子
2025.08.03
8/2わくわく体験塾ギャラリー講座飛び出すカード作りを開催しました。
一枚の紙を切ったり折ることのよって出来上がる飛び出すカード。展示用に最後に好きな形の椅子の方から飛び出すカードを作りました。お土産のお家や椅子のカードもありました。ぜひ飾って楽しんでくださいね!
わくわく体験塾で作った作品は、すべて展覧会で展示します。子供たちの作品は、夏休み明けに各小学校でお受け取り下さい。
講座の様子
2025.08.03
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
8/1わくわく体験塾ギャラリー講座として、UVレジンのアクセサリー作りを開催。子供たちが選んだキーホルダーの型に大小のパーツを封入してレジンを硬化。初めて作る人もレジンが好きな人も大満足の仕上がりとなりました。
わくわく体験塾で作った作品は、すべて展覧会で展示します。子供たちの作品は、夏休み明けに各小学校でお受け取り下さい。
講座の様子
2025.08.03
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
7/30(水)わくわく体験塾ギャラリー講座で、型染のバッグ作りを行いました。型染の技法で、カラフルな草花やいきものを染めていくと、世界で1つだけのオリジナルバッグが完成!
わくわく体験塾で作った作品は、すべて展覧会で展示します。子供たちの作品は、夏休み明けに各小学校でお受け取り下さい。
活動の様子