2025.09.11
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
9/10すみれ保育園出前授業「じぶんだけのいろ」を行いました。
レオ=レオニの絵本を楽しんだ後、カメレオンの型紙に好きな4色の絵具をスタンピングしていきます。
こどもたちは迷いなく色を付けていきました。約1時間の作業後、完成の声が次々と上がりました。
型紙を外すとカラフルな色彩の素敵なカメレオンが完成しました。
今日はここまでで終了。
来月作品の完成を目指します。
授業の様子
2025.09.11
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
9/10すみれ保育園出前授業「じぶんだけのいろ」を行いました。
レオ=レオニの絵本を楽しんだ後、カメレオンの型紙に好きな4色の絵具をスタンピングしていきます。
こどもたちは迷いなく色を付けていきました。約1時間の作業後、完成の声が次々と上がりました。
型紙を外すとカラフルな色彩の素敵なカメレオンが完成しました。
今日はここまでで終了。
来月作品の完成を目指します。
授業の様子
2025.09.11
こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
本日9/11、見附高校1年美術選択の皆さんが、カトウコトノ原画展を見学。
約50分の滞在でしたが、カラー原画や原稿をじっくりと鑑賞されました。
見附高校は、来週も美術選択者が鑑賞予定です。
本展は、漫画家の原画を観られる貴重な機会です。地元のこどもたちから広く興味関心を持って頂ければと思います。
鑑賞の様子
2025.09.02
こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
2階フロアで開催中の見附が生んだ漫画家 カトウコトノ原画展好評開催中です。
今日、9/2は日本アニメ・マンガ専門学校マンガクリエイト科のギャラリー観賞が行われました。約1時間でしたが、皆さん熱心に原画や原稿を鑑賞されていました。カトウさんが在学していた時の作品も真剣に観られる生徒さんが多かったです。
ギャラリー観賞の様子
本展開催に際し、素敵なお祝い花を頂いております。会期が長いため、一部お祝いのスタンド花につきましては下げさせていただきます。ご了承ください。
2025.08.30
こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
8/29から9/14展示室1・2で開催中の第32回銅版画会展イベントとして、ペーパードライポイント作りワークショップを本日8/30行いました。
講師は、展覧会出品作家の鈴木晃さん(日本版画協会会員・県展委員)。毎年様々な材料で版画作りを行っています。紙版は、初めて行いましたが、参加者は真剣に版作りから取り組まれ時間内に完成しました。毎年1日で版画を完成させる当講座は大変ハードですが、欠かさず参加される方もおり、皆さん完成に向けて集中して制作されました。
ワークショップの様子
2025.08.29
こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
8/29~9/14展示室1・2では第32回銅版画会展を開催。
新潟県内在住銅版画作家たちによるグループ展です。
各作家の個性、制作方法の違いなど多種多様な世界をお楽しみください。
出品作家:猪爪彦一・大橋麻耶・岡谷敦魚・小沼智恵利・坂上明子・鈴木晃・永井愛・山田佳代子・ワタナベメイ
追悼展示作家:故高橋洋子
一部作品展示販売。(作品販売時間は10:00~17:30)現金のみでのお支払いとなります。
参考資料閲覧可能です。
今年急逝された高橋洋子さん作品の追悼展示を併せて行っています。
会場の様子