トピックス

2025.07.30

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

7月のすみれ保育園出前授業の様子です。
大きなトレーシングペーパーに、筆ペンと水性ペンで妖怪を描きました。
私たちの身の回りにあるものが妖怪になっていく、またこどもたちに人気の妖怪が出てくるアニメやゲームを教えてもらいながら、たっぷり活動を楽しみました。
今回は導入として久しぶりに紙芝居も上演。

じっくり1時間以上制作し、最後はたくさんの妖怪が窓辺に現れました。


活動の様子

2025.07.29

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

今週は、見附市内の小学生が参加する夏休み講座わくわく体験塾をギャラリーも行います。
今日はこどもアート教室主宰の村上智美さんを講師にキースへリングアートを体験しようを開催しました。
キースへリングの作品を図版や絵本を鑑賞した後、アクリル板にマジックペンで太くキャラクターや好きなものを描いていきます。その後、背景となるカラー画用紙と額に絵の具で着彩。アクリル板にはポスカで着彩。今日は乾かないので、来週から始まる夏休みわくわく体験塾展覧会で完成作品を公開します。

わくわく体験塾で作った作品は、すべて展覧会で展示します。子供たちの作品は、夏休み明けに各小学校でお受け取り下さい。


講座の様子

2025.07.23

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

7/23~27まで2階フロアでは西陣美術織 伊藤若冲展を開催。(最終日は16:00まで)
西陣美術織で再現された精密な織物作品をお楽しみください。

どうぞご高覧ください。


会場の様子

2025.07.19

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

7/19~8/3展示室1・2では、見附市出身長岡市在住20代の作家の展覧会フジタミユ展を開催します。
0.25㎜のペンで描かれた街並みや花々、ところどころに現れる色彩は刺繍で表現された、細密な絵画作品をお楽しみください。
作家の絵が印刷されたノートやクリアファイル、ポストカードなどグッズ販売も充実しています。

梅雨も明け、連日暑い日となっています。当館は、見附市のクーリングシェルターでもあります。涼しいギャラリーで作品鑑賞をお楽しみください。


会場の様子

2025.07.18

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

7/11~13全館で、第40回見附市美術協会展を開催しました。
市民と会員の作品90点を展示しました。
また、展示室2では美術協会会員小品展示販売会を実施。作家作品購入の機会となりました。

会期後の掲載です。


会場の様子

アーカイブ