トピックス

2017.08.01

IMG_1316
7/28(金)はわくわく体験塾でみつけイングリッシュガーデンに行ってきました!
ギャラリー企画の「スケッチ教室」を開催し、27人の子供たちが夏の花々や風景を水彩色鉛筆で描きました。
外に飛び出し初めての画材を使って2時間子供たちは夢中で制作に取り組みました。
IMG_1317
8/1(火)わくわく体験塾「UVレジンストラップ作り」開催でした!
IMG_3062
IMG_3017
午前と午後約30人の子供たちが制作を楽しみました。いろいろな型やキラキラビーズを使いピンセットで配置する細かい作業に集中して取り組む静かな教室となりました。2度3度と乾かして完成後はみんなうれしそうな顔に。
IMG_3019
IMG_3021
IMG_3050
わくわく体験塾は今週も続きます。そして8/15(火)~8/26(土)までわくわく体験塾展覧会を2Fフロアで開催します。是非遊びにお出で下さい。

2017.07.29

DSC_0095s-b800
DSC_0096-b800
2階フロアで、長岡造形大3年生の作品展「山路を登りながら」を開催中です。
絵画、彫刻、版画をはじめミクストメディアや現代美術と捉えられる作品など、多種多様な力作が集まり、18人の学生たちの「現在」が示されています。どうぞご来場ください。

※展覧会は明日30日(日)まで。明日の最終日は作品搬出・片づけ作業があるため、16時に終了します。

Microsoft Word - 2017-07山路を

2017.07.28

FMポートで毎週日曜日に放送されている「朝日山ライフステーション」に、8月に当館で個展を開催することになっている画家・井田英夫さんがゲスト出演します。絵のことなど、ナビゲーター・遠藤麻理さんとトークを繰り広げるとのこと。
放送日時は7月30日(日)、18:30~です。FMラジオをお聴きのときにはどうぞ注目してください。
井田英夫展は、ギャラリーみつけでは8月10日~23日の開催となります。

Microsoft Word - 井田英夫展たて_表面(絵柄面)訂正済-b800

2017.07.27

IMG_2992
今日は一日学生のみなさんと過ごしました。
午前は市展の集い学生講座「銅版画講座」を開催。
市内の中高生が来館し、銅版画のドライポイントを作成しました。初めての人も多かったのですが皆さん黙々と制作を進めています。
IMG_2998
IMG_2994
午後からは明日7/28(金)~7/30(日)まで開催の長岡造形大学美術表現コース学生展「山路を登りながら」(やまみちをのぼりながら)の展示でした。
IMG_3003
IMG_3013
美術表現コース3年生の作品が並びました。DM作りや計画、展示から展覧会開催・搬出撤去まで彼らの授業です。
会期中10:00~20:00まで(最終日は16時終了)学生たちが受付として在館します。
是非この機会に学生の皆さんと交流して下さい!

2017.07.26

IMG_2985
わくわく体験塾ギャラリーみつけ講座が昨日から始まりました。
今日は、今週と来週2回講座の「こども写真教室」
IMG_2986
そして「パステル画教室」が開催されました。
IMG_2989
IMG_2990
今週金曜日はみつけイングリッシュガーデンにて「スケッチ教室」、来週は「UVレジン教室」・「手作り紙芝居教室」②・「こども写真教室」②と続きます。どの講座も子供たちは作品作りに没頭しています。
IMG_0727
IMG_0728
8/15(火)~8/26(土)までは子供たちの制作の成果を「わくわく体験塾展覧会」(2Fフロア)で発表します。見附の小さな芸術家たちの競演をお楽しみに!

アーカイブ