トピックス

2025.04.25

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

4/22(火)・23(水)、すみれ保育園出前授業に行ってきました。
4月は濡らした紙に赤・青・黄色3色の絵具で描いて作るにじみ絵を行いました。
濡らした画用紙に3色の絵具を置いて画面で混ぜると、緑やオレンジ、紫色も現れました。
形や色の変化を楽しみながら今年度最初の授業は大成功!

ギャラリーでは、子供たちの芸術活動を応援しています。出前授業のほか、ギャラリー鑑賞などに対応します。ぜひご相談ください。


授業の様子

2025.04.25

こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

2階フロア・展示室2で開催中の夜の風景 猪爪彦一銅版画回顧展は今週末(4/27(日))までの開催です。最終日は16:00まで。

会場に広がる幻想的な世界にに合わせ、2階フロアでは作家セレクトの古楽が流れます。
本展に合わせて刊行された2冊目の版画集夜の風景 猪爪彦一銅版画集Ⅱ(税込3850円)も好評販売中です。こちらは会期中の取り扱いとなりますので、この機会にぜひお買い求めください。


会場の様子

2025.04.08

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

4/8~13展示室1では、猪股香織展を開催。
燕市在住の作家による、当館では3回目の個展です。
写真や彩色した紙を切り張りしたコラージュ作品と作家の手書きの言葉、影響を受けた書籍を展示。
作家は4/10以外平日は午後、週末は10:00~16:00在館。

どうぞご高覧ください。


会場の様子と展示作品

2025.04.05

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

本日4/5から27まで、2階フロアと展示室2では、夜の風景 猪爪彦一銅版画回顧展を開催。
(最終日は16:00まで。当館は4/1より10:00~20:00開館に変更となりました。開館時間にご注意ください。)

また、本日14:00~15:00に2階フロアにてギャラリートークを行いました。
作家から版画についてや作品についてなどのお話と、参加者との質疑応答。様々な質問がありました。その中で印象に残ったのは、作家の夜の思い出です。
仕事の後に絵画や版画制作を行い午前3時に寝て7時に朝食を食べる生活、制作をする夜は作家にとって大切な時間であったこと。仕事の後で街灯のない真っ暗な田んぼ道を進んだ時の越後平野の暗闇の黒。それはどこかで作品に繋がっているといいます。


ギャラリートークの様子

春の陽気あふれる週末、どうぞご高覧ください。


会場の様子(2階フロア)


会場の様子(展示室2)

2025.03.28

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

3/30まで展示室1・2では田中秀美展 Life with flowers 花からの協力を得て描いていますを開催中です。最終日は17:00まで。
長岡市与板在住の画家による個展です。
日本画の手法で描かれた幻想的な草花の世界をお楽しみください。今回は当館の花壇など見附市内を取材し描いた作品も展示。
一部作品の展示販売とポストカード販売も好調です。

この機会にご高覧ください。


会場の様子

アーカイブ