2023.12.07
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
出前授業をしているすみれ保育園の作品発表会を見学しました。
年長さんの「すみれ」・「ゆり」組さんの作品を紹介します。
ゾウののエルマーから想起した色紙をつかった絵画、みんなが育てた朝顔のつるで作ったリース、ダンボールにスタンピングして組み立てた巨大ツリーなど、秋から冬の授業で一緒に楽しく制作した作品が並びました。
すみれ保育園作品発表会の様子(作品展は保護者の方の公開されています。)
2023.12.07
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
出前授業をしているすみれ保育園の作品発表会を見学しました。
年長さんの「すみれ」・「ゆり」組さんの作品を紹介します。
ゾウののエルマーから想起した色紙をつかった絵画、みんなが育てた朝顔のつるで作ったリース、ダンボールにスタンピングして組み立てた巨大ツリーなど、秋から冬の授業で一緒に楽しく制作した作品が並びました。
すみれ保育園作品発表会の様子(作品展は保護者の方の公開されています。)
2023.12.03
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
本日12/3午前、冬のワークショップストロースター作りを開催中です。
子供から大人まで、麦わらなどを組んで糸でとめていくストロースターに夢中です。
一つ目の完成までは時間がかかりましたが、2個目3個作るうちに、手先が覚えていくのかどんどん複雑な模様やカラフルな作品が完成していきます。
今年の冬のワークショップはコチラが最後です。
寒い時期に楽しめる手しごとを中心に、来年以降も計画していきます。
どうぞお楽しみに‼
ストロースター作りの様子
2023.12.02
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
12/2・3ギャラリーでは冬のワークショップを開催中です。
冬に楽しい手しごとをテーマにクラフトワークショップを行います。
本日12/2は型染のバッグ作りとモザイクキャンドル作りを行いました。
モザイクキャンドル作りの様子をご紹介します。
キャンドルチップから好きな色を選びます。
50°c位の熱いロウを成形します。
キャンドルチップを貼っていきます。
最後はロウのお風呂でコーティングし、完成です。
冬のワークショップ講師作品・キット展示販売会会場で、完成作品の撮影会も行いました。
2023.12.02
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
12/2・3ギャラリーでは冬のワークショップを開催中です。
冬に楽しい手しごとをテーマにクラフトワークショップを行います。
本日12/2は型染のバッグ作りとモザイクキャンドル作りを行いました。
型染のバッグ作りの様子をご紹介します。
好きな模様の型紙を選んだら、染料を刷毛でくるくると入れていきます。
みなさん集中して作業を行いました。
僕だけの私だけのカラフルなバッグが完成しました‼
2023.12.02
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
12/2から12/10まで展示室1では見附の作家たち展2023vol.3を開催します。(最終日は15:00まで)
見附市内で創作活動を行う制作者たちによるグループ展です。
作家は土日を中心に在館します。
洋画 早川軍一作品
書 小倉美砂作品
洋画 村山徳成作品
どうぞご高覧ください。