2016.05.30
昨日、2階フロアでギャラリーコンサート「音楽の愉しみ-若井宣雄展に」が開催されました。
100名を越える多くのかたから来場いただき、盛況でした。
出演:写真左から、
森田雅代(ピアノ)、松村牧子(ヴァイオリン)、若井綾子(ソプラノ)、塚原はる美(ソプラノ)。
2016.05.30
昨日、2階フロアでギャラリーコンサート「音楽の愉しみ-若井宣雄展に」が開催されました。
100名を越える多くのかたから来場いただき、盛況でした。
出演:写真左から、
森田雅代(ピアノ)、松村牧子(ヴァイオリン)、若井綾子(ソプラノ)、塚原はる美(ソプラノ)。
2016.05.28
ギャラリーみつけ通信の第2号が出来ました。
第2号では6月~8月の展示案内と、裏面には6月から館内「ぶらっとルーム」で始まるワークショップの案内を中心に掲載しています。無料配布中。
2016.05.24
今回の「生誕111年 若井宣雄展」では長岡市栃尾美術館の協力をえて、同館から所蔵作品5点を借りて展示していますが、栃尾美術館でのタイアップ企画として、本日より「若井宣雄の花」展を1階ギャラリーにてスタートさせています。美術館所蔵作品から「花を描いた作品」8点の展示となります。お近くに行かれる機会がありましたら、あわせてどうぞお楽しみください。
栃尾美術館ギャラリーのほうも、入場無料です。
展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー
展示期間:5月24日(火)~6月5日(日)、月曜休館
● 案内 ↓
http://www.lib.city.nagaoka.niigata.jp/index.php?key=joaud8hxh-2449#_2449
(画像は栃尾美術館HPより)
また、長岡駅の「CoCoLo」内にある蕎麦店「長岡小嶋屋CoCoLo長岡店」でも現在若井宣雄作品を飾っております。(水彩5点、蕎麦店の壁での展示となります) こちらは6月12日(日)まで。
http://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-3434.html
http://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-3417.html
(画像は展示企画のアトリエZenのサイトより)
2016.05.24
現在全館で開催中の「生誕111年 若井宣雄展」、好評です。新潟日報紙でも昨日今日と紹介されていました。
昨日は文化欄のギャラリーコーナー(↑)。今朝は一般欄で、「秘めた情熱感じて」とご遺族の談話もあわせて紹介。
2016.05.23