2016.10.14
10/9(日)18:00~展示室1にて高野勉先生の作品解説会が行われました。
地元埼玉県秩父で、海外で、和紙や木版画の楽しさを伝える高野先生の豪快で楽しいお話に参加者は釘づけの1時間でした。
2016.10.14
10/9(日)18:00~展示室1にて高野勉先生の作品解説会が行われました。
地元埼玉県秩父で、海外で、和紙や木版画の楽しさを伝える高野先生の豪快で楽しいお話に参加者は釘づけの1時間でした。
2016.10.09
昨日・今日と今町ではまちなか手しごと市が開催。
昨日の今町まちなかマルシェには、ギャラリーで教室をしている「センスオブワンダー」さんが出店しました。
今日午後手しごと市の会場を訪れると、6月にギャラリーで個展&ワークショップを催した「オリガミデザイン」さんを発見!
楽しいお店がたくさんありました。
2016.10.08
本日10/8(土)展示室1にて、高野勉(こうのつとむ)木版画展が始まりました。
高野氏は埼玉県在住。地元の細川和紙による大型の木版画を制作されています。
美しい色彩と迫力ある画面をお楽しみください。
10/16(日)まで開催しています。
2016.10.06
本日10/6(木)よりギャラリー1F展示室2において「見附市美術協会イングリッシュガーデン写生会作品展」が始まりました。
夕方かわいいお客様がたくさん観に来て下さいましたよ。
展覧会は10/12(水)までです。
ギャラリーみつけは10時から22時まで開館しております。
2016.09.25
本日14:00から展覧会会場にて内山・霜鳥両先生のギャラリートークが開催されました。
作品や制作について45分間トークが行われ、来館者の皆さんは熱心に聴かれていました。
お二人の分野を超えての創ることに対する姿勢・芸術への情熱が伝わる素晴らしい時間でした。