2017.02.17
本日13:00より「佐野姫美子作品展」が始まりました。
ご自分で染めたお着物で作家在館中です。
友禅染の世界をお楽しみください。
2017.02.17
本日13:00より「佐野姫美子作品展」が始まりました。
ご自分で染めたお着物で作家在館中です。
友禅染の世界をお楽しみください。
2017.02.16
喫茶コーナー、Orange Wallでのミニ展示、
現在は鶴水亜里沙さん(2014年長岡造形大卒。当館で昨年6月に二人展開催)の「きりえ」作品2点となっています。
また館内展示室では、明日17日(金)から「佐野姫美子作品展~友禅染の世界~」がスタートします。(於:展示室1。※初日は13:00から)
あわせてお楽しみください。
2017.02.16
今日は暖かい日です。
こども造形教室「センスオブワンダー」さん今日の作品は
カラフルなミサンガ作りです。
カラフルな色も細かな模様も自分で考えて、子供たちはどんどん手を動かして作品を作ります。
素敵なミサンガ完成まであと少しです。
2017.02.10
昨年6~8月にかけてギャラリーみつけで開催しました「手作り紙芝居講座」受講者の方からうれしいお知らせです。
2/4・5に富山県で開催された「富山紙芝居コンクール」の幼児の部・小学生の部・中学生の部・一般の部に出品し、全員が入賞しました!
紙芝居のコンクールでは作品を作るだけではなく、予選を通過しますと基本的に本人が作品を演じなければなりません。
子供たちは読む練習をし、たくさんの観客の前で作品を上演しました。
今年も手作り紙芝居講座を開催します。
自分の楽しみのために作ったり・コンクール挑戦を目指したり。
お話を考えたり絵を描くことが好きな人、お話を読むことが好きな人 一緒に紙芝居を作りませんか
2017.02.05
2/5(日)14:00~青木さんと若林さんによる作品解説会が行われました。
たくさんの皆様のお越しありがとうございました。
本日、作家在館中です。
言の葉書展は2/12(日)まで展示室1・2にて開催しています。