2017.05.05
「木のバッチを作ろう」ワークショップは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
明日のワークショップは「枯山水のレリーフ作り」です。当日参加受け付けます。ご参加をお待ちしております。
2017.05.05
「木のバッチを作ろう」ワークショップは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
明日のワークショップは「枯山水のレリーフ作り」です。当日参加受け付けます。ご参加をお待ちしております。
2017.05.05
本日5/5(金・祝)13:00~ワークショップ「木のバッチを作ろう」が開催されました。
10人を超える参加者が自分の好きな形の木に好きな色や絵柄を表現しました。
可愛いヘアゴムや木のバッチが完成です。
2017.05.04
5月13日から展示室1で開催する佐藤美紀展のお知らせ(ご案内)です。
その個展(油彩画の展示:5/13~5/21)に引き続き、ドローイング、コラージュ、版画など「紙」を使って日々作家が制作している作品を5月23日から展示することが決まり、本日、そちらの案内ハガキがギャラリーに届きました。「佐藤美紀 紙の作品展」です。さっそく館内のインフォメーションコーナーに置きました。
同コーナーやエントランスに設置しているインフォメーションラックには、他にも「これから開催する展覧会」の案内が置いてありますので、来館時にはどうぞお持ちください。
↑ ぶらっとルーム前のインフォメーションコーナー
2017.04.29
1階(展示室1&2)で現在作品展をおこなっている若手芸術家・奥村拓郎さん(見附市出身)のワークショップがゴールデンウィーク中の5月5日、6日に開催されます。
【詳細】
申し込みはまだ受け付けていますので受講希望のかたはギャラリーまでお電話ください。※予約せずに当日参加でも(枠があれば)大丈夫ですが、申し込みされたほうが無難かとと思います。
館内にはワークショップの作品見本も置きました。奥村拓郎展とあわせてごらんください。
2017.04.28
ギャラリーみつけではGW通常通り開館しています。(開館時間10:00~22:00 休館日5/1(月))
現在館内では見附市在住や出身の作家の展覧会を開催中です。
2Fフロア「池山阿有新収蔵作品展」
1F展示室1・2「奥村拓郎彫刻展」
また、喫茶コーナーのオレンジwallでは佐伯透の撮影した夜空を展示
晴天の暖かい日が続きます。休日にギャラリー鑑賞はいかがでしょうか?