2020.01.28
本日1/28(火)、すみれ保育園出前授業に行ってきました。
もう少しで卒園の子供たちと「大切な人にプレゼントするカード」を作りました。
最初にいろいろな切り紙を作りました。作りたいものの質問がたくさんあり、みんな工夫していろいろな形を作りました。
切った紙を紙に並べてペンで色も足しました。
素敵なカードができました。
春から1年生ですね。
応援しています!
2020.01.28
本日1/28(火)、すみれ保育園出前授業に行ってきました。
もう少しで卒園の子供たちと「大切な人にプレゼントするカード」を作りました。
最初にいろいろな切り紙を作りました。作りたいものの質問がたくさんあり、みんな工夫していろいろな形を作りました。
切った紙を紙に並べてペンで色も足しました。
素敵なカードができました。
春から1年生ですね。
応援しています!
2020.01.26
新年最初の展覧会
展示室1・2 若林溪竹書展「春信」は、本日(1/26)15:00終了いたしました。
市内、県内からたくさんのお客様をお迎えしました。
会期中は若林さんがほぼ毎日在館され、来館者と作家との交流が続きました。
ワークショップも好評でした。
本日夕方から、展示室1では2/2まで所蔵品展「風景画の楽しみ」を開催中です。
2月は市民書初展が開催されます。
2020.01.25
新年最初の展覧会「若林溪竹書展」は明日までとなります。
1/26(日)は15:00終了です。
今年は雪もなく過ごしやすい冬です。
お散歩やドライブの途中にギャラリーみつけにお寄りください。
ご好評いただきました、作家のお年賀「笑」の作品365枚プレゼントは先週末に終了しました。
現在展示のみとなっております。
2020.01.24
1/23(木)~2/2(日)まで、2Fフロアでは紺綬褒章記念展を開催します。
2019年度紺綬褒章を受章した見附市在住の洋画家村山徳成と魚沼市在住の日本画家関登美恵作品18点を展示中です。
どうぞご高覧ください。
2020.01.21
2/22[土]―3/13[金] 京都の染色・造形作家 松本健宏展 「ヒビノクラシ」
手拭い&干支人形 入荷しました。
干支人形「小槌に五匹乗り」
9,000円(税込)
干支人形「小槌に三匹乗り」
6,000円(税込)品切れSOLD OUT
道祖神 各11.000(税込)
ろうけつ染め手拭い 各2,000円(税込)